日中交流– tag –
-
中国江蘇衛星TV『最強大脳(Super Brain)』に挑んだ日本人
日本は長寿番組が多いですが、中国ではそのような番組は少数です。ただ、その中でも長寿番組としてすでに10年以上続いてきた番組があります。それは『最強大脳(Super Brain)』。中国・江蘇衛星テレビが制作する知力バトル番組です。 中国の国内外から集... -
延辺朝鮮族自治州でのそろばん視察レポート
今回、延辺朝鮮族自治州政府財政局の関連組織である「延边珠星文化公司」の招待を受け、ここへそろばん視察に行った。このエリアでは、そろばん教育が広く普及しており、政府や教育機関がその可能性を積極的に探求している。 延辺珠星文化公司での意見交換... -
そろばんで世界とつながる!2024WACに中国選手が参加!
2024年12月29日、埼玉県さいたま市で開催された国際そろばん大会「World Abacus Classic 2024(WAC 2024)」において、弊社で中国選手の参加サポートを担当しました。この大会は、日本珠算協会と北米珠算教育連盟の主催で行われ、世界6カ国(日本、中国、... -
そろばん指導者の国際交流:新たな架け橋
2024年6月、私たちの会社にとって非常に意義深いプロジェクトが実現しました。それは、中国のそろばん関係者が日本を訪れ、主要なそろばん教室や団体を訪問し、交流を深めるという貴重な機会です。これは、会社設立当初から掲げていた「人と人との直接的な... -
掛川大祭に行ってみた
先日、Jと一緒に掛川大祭に初めて行ってきました。私は中国人で、来日して11年になります。日本のお祭り文化が大好きで、これまでいろんなお祭りを見に行ってきましたが、今回の掛川大祭は特に印象に残るものでした。 以下は当日に撮影した動画です。 掛川... -
いつかカフェをやりたいよねということで掛川に行ってきました!
先日静岡県掛川に行き、知人が掛川の商店街の中で立ち上げたカフェを訪れました。 オープン前から色々と苦労話を伺っていて、また行政などの支援も受けてビジネスを立ち上げた手法にも興味がありました。実は、私たちも今後こういう事業展開を視野に入れて...
1