cnj works– Author –
-
久しぶりの中国出張! そろばん視察で吉林省延吉へ
2025年2月12日、久しぶりに中国出張に出掛けた。目的地は吉林省延吉市。延吉は中国そろばん暗算の発祥の地としても知られている。今回の出張の目的は、そろばん関係者との交流を図ることだった。新しい出会いにワクワクしながら、日本から飛び立った。成田... -
そろばんで世界とつながる!2024WACに中国選手が参加!
2024年12月29日、埼玉県さいたま市で開催された国際そろばん大会「World Abacus Classic 2024(WAC 2024)」において、弊社で中国選手の参加サポートを担当しました。この大会は、日本珠算協会と北米珠算教育連盟の主催で行われ、世界6カ国(日本、中国、... -
年末年始のお知らせ
-
中華圏の皆さん、栃木でゴルフレッスンと観光を楽しみませんか?
コアな体験を訪日外国人の方々に提供できたらと思い、先日、栃木県足利市にある東松苑ゴルフ倶楽部に視察に行ってきました。 素敵なところなので、晴れの日のお写真を拝借 女子プロゴルファーからの直々の指導 女子プロゴルファー若林由美さんは、ゴルフの... -
そろばん指導者の国際交流:新たな架け橋
2024年6月、私たちの会社にとって非常に意義深いプロジェクトが実現しました。それは、中国のそろばん関係者が日本を訪れ、主要なそろばん教室や団体を訪問し、交流を深めるという貴重な機会です。これは、会社設立当初から掲げていた「人と人との直接的な... -
C&Jの共通の趣味はマラソン!Jは今シーズン金沢マラソンへ
Jは7年ぐらい前から走り始め、その影響で、Cもマラソンを始めました。昨年は一緒に、Jの地元で開催された「湘南国際マラソン」にも参加し、Cは初めてフルマラソン完走(パチパチパチ) C&Jでなかよく完走しました! 湘南国際マラソンTシャツでスマイ... -
掛川大祭に行ってみた
先日、Jと一緒に掛川大祭に初めて行ってきました。私は中国人で、来日して11年になります。日本のお祭り文化が大好きで、これまでいろんなお祭りを見に行ってきましたが、今回の掛川大祭は特に印象に残るものでした。 以下は当日に撮影した動画です。 掛川... -
いつかカフェをやりたいよねということで掛川に行ってきました!
先日静岡県掛川に行き、知人が掛川の商店街の中で立ち上げたカフェを訪れました。 オープン前から色々と苦労話を伺っていて、また行政などの支援も受けてビジネスを立ち上げた手法にも興味がありました。実は、私たちも今後こういう事業展開を視野に入れて... -
Running Park in 湘南ひらつかの3時間リレーに参加しました!
2024年9月15日、社名から名付けたチームC&Jワークスとして、仕事仲間やその家族、日本、中国大陸、台湾からの計8名でRunning Park in 湘南ひらつかに参加。皆でタスキを繋いで、最後まで走り抜けました。 Chinese(C)とJapanese(J)が共創する!そんな私...